Blog

Google Adsenseの審査に受かりました[導入するまで]

WEB

はじめに

かなり時間がかかりましたが、この度Google Adsenseの審査に受かり自分のサイトにて導入することにしました。

以前2回ほど申し込みをしたのですが、当時よくわからない理由で不合格になっていたので(理由が通知されるのですが専門用語が難しく自分の頭では理解できなかった)、半ば心が折れて数年手付かずでいました。今回奇跡的に審査が通った理由を自分なりにまとめてみようと思います。

 

そもそもGoogle Adsenseとは

まず、「Google Adsenseってなに」と思う方に一応説明をつけたいと思います。

Google AdsenseはGoogle社が提供している広告配信サービスです。一般的には、ブログなどで記事を読む時に広告が表示されたりするのですが、それをクリックしたりスクロールしたりすることで、Google社からWEBサイトを運営している人に収益が入る仕組みになっています。

また他の会社でもそのようなサービスを行っているのですが、会社ごとの広告配信サービスによって報酬の発生条件が違っています。

大きく分類するとクリック型広告(Google Adsenseなど)と成果報酬型広告(アフィリエイト)に分かれます。クリック型報酬は先ほど説明した通りです。成果報酬型は広告が表示されるのは変わりないのですが、クリックして商品を購入しなければ成果報酬が得られない仕組みになっています。その分報酬も高額になりまあすがハードルが高い印象があります。

また、Google Adsenseは同じ会社の提供するサービスであるYouTubeとは違い審査が厳しいという記事が多くあり、なかなか導入するにはハードルが高く自分もそう感じていました。

このようにサービスを提供する会社によって一長一短様々なやり方が存在しています。

 

審査に通った理由

前置きが長くなりましたが、自分がアドセンスの審査に通った理由を分析していこうと思います。

よくGoogle Adsenseの審査についてのブログに、記事数やプロフィール、お問い合わせが必要と記載しているサイトがありますが、自分はそれほど重要度が高いものではないと感じています。

自分の考えですが、一番重要なのは独自ドメインを導入しているかどうかだと感じます。

というのは以前審査が通らなかった時は、お金をケチって独自ドメインを導入していませんでした。サイト自体の変更はなく独自ドメインの導入に合わせてGoogle Adsenseの審査を申し込んだところ無事受かったのが根拠になります。

また、独自ドメインの導入する前はGoogle Search Consoleというサービスに、xml形式のサイトマップを送信する機能があるのですが、WordPressのプラグインのXML-Sitemapで作ったサイトマップが受け付けないトラブルがありました。しかし、独自ドメインを設定してから簡単に送信完了され機能として使うことが可能になりました。

※ちなみに、Google Search Consoleでのサイトマップを送信するというプロセスもGoogle Adsenseの審査を有利に運ぶ点と感じますが、そもそも独自ドメインに設定していないと話にならないので余談として付け加えます。

 

まとめ

今回は、Google Adsenseの審査に無事受かったので現在審査通らない人向に記事を書いてみました。もし該当する方がいましたら独自ドメインのど運輸を検討してみてください。

 

広告

←BLOG TOP に戻る

←TOP PAGE に戻る

広告